万葉ステークス
2020年1月6日 京都11R
芝3000m 良
レース傾向・トラックバイアス
馬場レベル(1~9):2(超タフ馬場)
位置取り:前不利、後方有利
コース取り:多少外不利
出走馬の回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
- 1着 タガノディアマンテ 牡4 53
7点 川田将雅 1番人気
ハイペース殿インから向こう所面で外に出して中団まで進出して鋭く伸びた。タフ馬場ハイペースは得意だし、外枠がマイナスにならない乗り方をした鞍上の好騎乗が光った。 - 2着 タイセイモナーク 牡4 51
7点 吉田隼人 5番人気
ハイペース中団馬群から伸びた。スタミナ勝負が合うのでタフ馬場ハイペースが良かったし、チークピーシズを着けてから安定感も増している。高速馬場の上がり勝負になると不安。 - 3着 レノヴァール 牡5 54
5点 四位洋文 6番人気
ハイペース中団外でかなり掛かり、徐々に位置が下がって後方外でロスあったが伸びた。広いコースのハイペースや長距離は合うが、折り合いがつかなかった。 - 4着 レイホーロマンス 牝7 51
6点 松若風馬 10番人気
前半後ろ目外でロスがあり、徐々に位置を下げてハイペース後方馬群から外でよく伸びた。タフ馬場ハイペースは合う。 - 5着 ミッキーバード 牡5 51
5点 和田竜二 7番人気
押してハイペース2番手で踏ん張る。展開が厳しかったのでスタミナ勝負は合う。近くに馬がいると少し気にする(騎手談) - 6着 アイスバブル 牡5 55
5点 フォーリ 3番人気
やや掛かってハイペース好位インでそれなりに踏ん張る。広いコースや長距離は合うが、もう少し軽い馬場の方が良さそう。馬群を嫌う面と左に寄れる傾向があった(騎手談) - 7着 チェスナットコート 牡6 55
8点 坂井瑠星 9番人気
ハイペース後ろ目インで伸びきれず。力負けの形で、衰えている。 - 8着 ヤマカツライデン 牡8 54
5点 池添謙一 12番人気
押してハイペースのハナで粘れず。タフ馬場の長距離は合っていたが、近8走のうち大阪杯以外の7レースで展開が厳しくなっていて運が悪い。楽な単騎逃げでスタミナ勝負ならもっとやれる。 - 9着 マコトガラハッド セ7 51
7点 酒井学 13番人気
ハイペース中団インであまり伸びず。叩きつつ良化しているし、タフ馬場やスタミナ勝負合う。 - 10着 パリンジェネシス 牡6 54
5点 武豊 8番人気
ハイペース3番手で折り合ったが粘れず。スタミナ勝負は得意なはずなので衰えがありそうだし、単騎逃げがベストか。 - 11着 プリンスオブペスカ 牡6 54
6点 藤井勘一 4番人気
ハイペース後ろ目馬群で3角狭くなって後退不利1点分あり伸びず。3角でハミを外したのでスムースならもっとやれた(騎手談) - 12着 エイシンクリック 牡6 51
3点 横山典弘 2番人気
かなり掛かってハイペース後ろ目外から好位外へ進出してロスあり失速。スタミナ勝負は合うが、乗りにくくてあてにできない。 - 13着 イペルラーニオ 牡5 52
7点 西村淳也 11番人気
ハイペース後方外から徐々に進出したが伸びず。 - 14着 ドゥーカ 牡7 52
6点 国分優作 14番人気
ハイペース好位馬群で失速。3000mは長く、2000m前後向き。 - 15着 レトロロック 牡8 54
6点 岩田康誠 15番人気
かなり掛かってハイペース後方インで伸びず。小回り1800m向きで条件合わず。