大阪城S(L)
2021年3月7日 阪神11R
芝1800m・外 良
レース傾向・トラックバイアス
- やや高速馬場
- 前後の差はない
- やや内有利、やや外不利
回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
- 1着 ヒンドゥタイムズ 牡5 56
7点 福永祐一 1番人気
中団馬群からよく伸びた。外回り1800mでも特に問題はなかったが、内回りや2000mの方が合うだろう。 - 2着 アーデントリー 牡5 54
8点 川島信二 14番人気
中団インでロスなく運び、直線内から伸びた。2戦連続展開に恵まれているので過信は禁物だが、阪神外回りでやれたのは収穫。 - 3着 マイネルフラップ 牡5 54
7点 国分優作 15番人気
押して好位馬群から伸びた。1800mベストだし、近2走より上がりが掛かる状況になったのも良かった。 - 4着 ロードマイウェイ 牡5 57
7点 岩田望来 9番人気
中団馬群から伸びた。スタートに進境を見せたし、揉まれても崩れなかったのは収穫。少頭数外枠ならもっとやれそう。 - 5着 マイラプソディ 牡4 56
7点 武豊 4番人気
好位馬群から伸びた。鼻出血明けで1800mということを考慮すれば悪くない内容。距離延長の方がいい。 - 6着 インビジブルレイズ 牡7 56
6点 幸英明 12番人気
後ろ目外でロスあり伸びきれず。久々だったし、右回りは問題なさそう。 - 7着 テーオービクトリー 牝7 52
6点 太宰啓介 11番人気
中団外でロスあり伸びきれず。タフ馬場ハイペースや内で溜める形の方が合う。 - 8着 アバルラータ 牝7 52
6点 富田暁 13番人気
1馬身出遅れ。後方インから馬群を突いて伸びきれず。久々だったし、1800mはそれなりにやれるがベストは1600mか。 - 9着 レッドジェニアル 牡5 57
3点 酒井学 3番人気
2馬身出遅れ。やや掛かって後ろ目馬群から直線外に出しややスムーズさを欠いて伸びきれず。休み明けだったし1800m向きでもないので悲観する内容ではないが、スタートに課題が残る。 - 10着 アフリカンゴールド セ6 55
7点 藤井勘一 10番人気
3番手で伸びず。反動の可能性もあるが、壁を作って溜めるか2200m前後の方が良さそう。 - 11着 レイホーロマンス 牝8 51
6点 松若風馬 7番人気
後方馬群で伸びず、あまり追わず1点分減点。直線右にモタレ気味。1800mは忙しい。 - 12着 エアウィンザー セ7 56
8点 北村友一 8番人気
押して内からハナで粘れず。衰えているし、ブリンカーの効果もなさそう。 - 13着 スズカディープ セ9 51
8点 和田翼 16番人気
押して後ろ目インでロスなく運んで伸びず。小回りの方がいいし、衰えた可能性もある。 - 14着 ブレステイキング 牡6 55
5点 松山弘平 5番人気
好位外でロスあり、直線カットされる不利1点分あり伸びず。衰えた可能性もあるが、2000mや内枠ならもっとやれるだろう。 - 15着 マンオブスピリット 牡4 55
2点 団野大成 6番人気
4馬身出遅れ。殿から外でロスあり伸びず。2400m前後の方がいいし、スタートに課題が残る。 - 16着 サトノフェイバー 牡6 57
5点 古川吉洋 2番人気
騎手が何度も左右を確認しながらなぜか逃げようとせず、2番手でかなり掛かって失速。楽逃げのあとの距離延長で控えて馬の持ち味を殺す不可解な騎乗だったし、使い詰めの影響も出たか。
回顧点数の詳しい説明・活用方法はこちら
★信頼できる予想家の見分け方をnoteで公開中!
あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方をnoteで解説しています。