第81回優駿牝馬 (オークス)・G1
2020年5月24日 東京11R
芝2400m 良
優駿牝馬 (オークス)の予想はこちら
レース傾向・トラックバイアス
- 超高速馬場
- 前有利、後方不利
- 内有利、外不利
出走馬の回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
- 1着 デアリングタクト 牝3 55
2点 松山弘平 1番人気
2角で狭くなって後退不利1点分あり、かなり掛かってスローペース後ろ目馬群から鋭く伸びた。揉まれてもやれたし内容は強いが、ハイペースの方が得意だろう。 - 2着 ウインマリリン 牝3 55
8点 横山典弘 7番人気
外からスローペース単独2番手につけ、インでロスなく運んで踏ん張る。距離延長は良かったし、内に入ることを最優先に騎乗した鞍上の手腕が光った。 - 3着 ウインマイティー 牝3 55
8点 和田竜二 13番人気
スローペース中団インでロスなく運んで伸びた。折り合いに不安がなく距離延長は合っていたし、4角で前にいたクラヴァシュドールが外に出してスペースが出来たので運も良かった。高速馬場に対応出来たのは収穫。 - 4着 リアアメリア 牝3 55
5点 川田将雅 8番人気
1馬身出遅れ。スローペース後ろ目馬群から外に出して伸びた。折り合いに進境を見せたし、高速馬場のスローペースがベストだろう。 - 5着 マジックキャッスル 牝3 55
3点 浜中俊 14番人気
やや掛かってスローペース後方インでロスなく運び、直線馬群でややスムースさを欠いたがよく伸びた。2400mはやや長そうだが、高速馬場のスローペースは良さそう。 - 6着 チェーンオブラブ 牝3 55
3点 石橋脩 17番人気
1馬身出遅れ。スローペース殿インから4角で徐々に外に出してよく伸びた。外枠としては最善を尽くしたし、距離延長や東京が合っていた。 - 7着 ミヤマザクラ 牝3 55
6点 武豊 4番人気
やや掛かってスローペース中団インでロスなく運んで伸びきれず。2400mは良いが、タフ馬場やハイペースの方が良さそう。 - 8着 ホウオウピースフル 牝3 55
5点 内田博幸 10番人気
かなり掛かってスローペース中団馬群で伸びきれず。スタミナは保ちそうだが折り合いに課題が残る。 - 9着 リリーピュアハート 牝3 55
1点 福永祐一 6番人気
2馬身出遅れ。スローペース後方インでロスなく運び、直線2点分スムースさを欠いた。距離延長や東京は良かったし、スタートが決まって普通に運べていれば上位に来た可能性が高い。 - 10着 マルターズディオサ 牝3 55
4点 田辺裕信 12番人気
やや掛かってスローペース中団外でロスがあり、あまり伸びず。高速馬場は良かったが外枠が響いたし、2400mよりは1600m向きだろう。入れ込んでいた(騎手談) - 11着 デゼル 牝3 55
3点 レーン 2番人気
スローペース後方外でロスがあり伸びきれず。スタートが決まったのに控えた判断ミスに加え、デアリングタクトが道中後退してきたことでどんどん位置が悪くなった。内にいればロスなく運べたが、3角から外に出して内枠の利を無駄にする騎乗。ウインマイティーの後ろにつけていれば上位に来た可能性が高い。 - 12着 ウーマンズハート 牝3 55
6点 藤岡康太 15番人気
やや掛かってスローペース中団馬群で伸びず。左回りの良馬場は合うが、1600m前後の方が良さそう。 - 13着 サンクテュエール 牝3 55
2点 ルメール 5番人気
1馬身出遅れ。スローペース後方外でロスがあり伸びず。外枠が響いた。 - 14着 フィオリキアリ 牝3 55
4点 田中勝春 16番人気
スローペース好位外でロスがあり、直線伸びあぐねているところで狭くなる不利2点分あり失速。2400mは対応出来たが、タフ馬場の方が良さそう。 - 15着 クラヴァシュドール 牝3 55
7点 M.デム 3番人気
押してスローペース好位インから3角で2番手に進出したが失速して最後追わず1点分減点。2400mは長そう。 - 16着 スマイルカナ 牝3 55
6点 柴田大知 9番人気
かなり掛かってスローペースハナで失速。2400mは長く、小回りや1600m前後で淀みないペースを構築する方がいい。 - 17着 アブレイズ 牝3 55
5点 藤井勘一 11番人気
壁が作れずかなり掛かってスローペース好位外目で失速。小回りやタフ馬場ハイペースの方が良さそう。 - 18着 インターミッション 牝3 55
7点 石川裕紀 18番人気
スローペース後ろ目馬群で徐々に後退。2400mは長そう。