第74回ラジオNIKKEI賞・G3
2025年6月29日 福島11R
芝1800m 良
レース傾向・トラックバイアス
- 標準馬場
- 前後の位置の差なし
- 内有利、外不利
回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
ペースは前後半のラップ差ではなく、以下のように表記しています
- 前不利:ハイペース
- 前有利:スローペース
1着 エキサイトバイオ 牡3 53
8点 荻野極 4番人気
押して中団インでロスなく運び、馬群を突いて伸びた。1800mは少し忙しそうだが、内枠を生かせた。今後は時計や上がりが速い状況への対応が課題。
2着 センツブラッド 牡3 56
8点 菅原明良 2番人気
好位インでロスなく運び、内を突いて伸びた。淀みない流れの1800mが合うし、内枠も生かせた。
3着 インパクトシー 牡3 53
6点 横山琉人 8番人気
中団から4角外に出してロスあったが伸びた。距離短縮や壁を作る形で折り合えたし、コーナーで左にモタレる面もマシだった。左チークピース着用。
4着 ビーオンザカバー 牡3 55
6点 田辺裕信 6番人気
1馬身出遅れ。最後方から直線馬群を突き、外に出しながらよく伸びた。小回り1800mは忙しいうえ、出遅れて流れに乗れなかった。折り合いに進境を見せており、広いコースやもっと長い距離の方がいい。
5着 ショウナンマクベス 牡3 54
6点 津村明秀 10番人気
やや掛かって2番手で踏ん張る。小回りで時計や上がりが速過ぎない状況が合う。
6着 トレサフィール 牡3 55
8点 横山典弘 1番人気
ハナでロスなく運んで踏ん張る。テンションが高かったが、自分の競馬はできた。距離は1600mでも良さそう。
7着 モティスフォント 牡3 54
4点 ルメール 5番人気
1馬身出遅れ。やや掛かって後ろ目馬群から4角外に出してロスあったがそれなりに伸びた。掛かりやすく不器用なので、広いコースや1600mの方がいいだろう。
8着 スナークピカソ 牡3 53
6点 小沢大仁 9番人気
3番手でロスあり伸びず。条件は良かったし、逃げた後でも折り合えたのは収穫。
9着 レーヴブリリアント 牡3 54
7点 舟山瑠泉 11番人気
1馬身出遅れ。後方インでロスなく運び、内を突いてあまり伸びず。内枠を生かせたので力負けの形。
10着 バズアップビート 牡3 55
6点 戸崎圭太 3番人気
好位外でロスあり伸びず。コーナー右にモタレ気味。外枠が響いたし、不器用なのでワンターンがベターだろう。
11着 フクノブルーレイク 牡3 57
2点 松岡正海 7番人気
1馬身出遅れ。押して後ろ目4頭分外でかなりロスあり伸びず。あまり追わず2点分減点。コーナーと直線右にモタレ気味。流れに乗れなかったし、内枠を生かさない騎乗ミス。もっと時計が掛かる状況向き。
12着 チョングク 牡3 52
6点 丸田恭介 14番人気
1馬身出遅れ。後方から直線馬群を突いて伸びず。1600m以下の方がいい。
13着 エーオーキング 牡3 55
6点 大野拓弥 12番人気
後ろ目外でロスあり伸びず。1800mは忙しいうえ、楽逃げの後に距離短縮ローテという臨戦過程も厳しかった。
14着 アタラシイカドデニ 牡3 53
6点 内田博幸 13番人気
やや掛かって好位馬群で4角後退。1600mの方がいいし、1800mよりは1400mの方が良さそう。
回顧点数の活用方法
★note
山口吉野はnoteにて以下のコンテンツを配信しています。
①【重賞全馬解説】
②【推定勝率】
③【推奨穴馬・推奨軸馬】
④【重賞登録馬・能力指数】※無料公開
過去の記事は無料で公開していますので、
★信頼できる予想家の見分け方
あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方を解説します。
競馬の勝ち組は何%?信頼できる予想家の見分け方|山口吉野|note
★時短予想で儲ける4つのステップ
あなたは競馬の予想にどのくらいの時間をかけていますか?
予想に時間をかけずに競馬で勝てればコスパが良いと思いませんか?
時短予想でもプラス収支になった方法をご紹介します。
★前走で掛かった馬の分析
あなたは競馬の予想をする時に前走で掛かっていた馬の評価をどうしていますか?
レース中に馬が掛かったかどうかは映像を見て判断するしかありません。
私は、2歳・3歳限定1勝クラスと2勝クラス以上のすべてのレース映像をパトロールビデオで1頭ずつチェックしています。
前走で掛かっていた馬を分析してみました。
★レジまぐ
山口吉野はレジまぐにて買い目を配信しています。
レース発走20分前頃までには配信します。
■レジまぐ回収率
2019年~2024年 112.18%