第32回テレビ東京杯青葉賞・G2
2025年4月26日 東京11R
芝2400m 良
レース傾向・トラックバイアス
- 超高速馬場
- 前有利、後方不利
- やや外不利
回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
ペースは前後半のラップ差ではなく、以下のように表記しています
- 前不利:ハイペース
- 前有利:スローペース
1着 エネルジコ 牡3 57
2点 ルメール 1番人気
1馬身出遅れ。スローペース後方外でロスあったがよく伸びた。距離延長が良かったし、枠や展開が噛み合わなかったので着差以上の強さ。スタートが課題。
2着 ファイアンクランツ 牡3 57
4点 モレイラ 2番人気
スローペース後ろ目外でロスあったが伸びた。展開不向きで内容は良かったが、勝ち馬には力負けの形。
3着 ゲルチュタール 牡3 57
6点 シュタル 4番人気
押して揉まれない中団から伸びた。もっと上がりが掛かる状況が理想だが、広いコースでごちゃつかない形が合う。
4着 レッドバンデ 牡3 57
3点 佐々木大 3番人気
2馬身出遅れ。スローペース後ろ目インから直線最内を突いて伸びた。距離延長が良かったし、東京で上がりが速い状況に対応できたのは収穫。スタートが課題。
5着 アマキヒ 牡3 57
6点 横山武史 7番人気
スローペース中団馬群から伸びた。距離延長や東京替わりは良かったが、もっと上がりが掛かる状況が理想。
6着 ホウオウアートマン 牡3 57
7点 戸崎圭太 8番人気
揉まれないスローペース好位からそれなりに伸びた。ブリンカーを着けての距離延長が良かった。
7着 スワローシチー 牡3 57
4点 田辺裕信 11番人気
スローペース最後方インから直線馬群を突いて伸びきれず。距離延長は良かったが展開不向きで、もっと上がりが掛かる状況が理想。
8着 ヤマニンブークリエ 牡3 57
4点 津村明秀 10番人気
やや掛かってスローペース中団外でロスあり伸びきれず。距離延長は良かったが、もっと上がりが掛かる状況の方が良さそう。
9着 ロードガレリア 牡3 57
6点 高杉吏麒 9番人気
押してスローペース中団インから馬群を突いて伸びず。直線右にモタレ気味。ごちゃつかない形でもっと上がりが掛かる状況の方がいい。
10着 フィーリウス 牡3 57
5点 木幡巧也 12番人気
スローペース後ろ目馬群から外に出して伸びず。もっと上がりが掛かる状況が理想か。
11着 パッションリッチ 牡3 57
8点 菅原明良 13番人気
押してスローペース2番手で失速。もっと時計や上がりが掛かる状況の方が良さそう。
12着 ガルダイア 牡3 57
8点 池添謙一 6番人気
スローペース単騎逃げで失速。道中右にモタレ気味。折り合えたが2400mは長そうだし、右回りがベターか。
13着 マテンロウバローズ 牡3 57
5点 横山典弘 5番人気
スローペース好位インで失速。最後追わず2点分減点。スタミナ面で2400mは長そう。
回顧点数の活用方法
★note
山口吉野はnoteにて以下のコンテンツを配信しています。
①【重賞全馬解説】
②【推定勝率】
③【推奨穴馬・推奨軸馬】
④【重賞登録馬・能力指数】※無料公開
過去の記事は無料で公開していますので、
★信頼できる予想家の見分け方
あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方を解説します。
競馬の勝ち組は何%?信頼できる予想家の見分け方|山口吉野|note
★時短予想で儲ける4つのステップ
あなたは競馬の予想にどのくらいの時間をかけていますか?
予想に時間をかけずに競馬で勝てればコスパが良いと思いませんか?
時短予想でもプラス収支になった方法をご紹介します。
★前走で掛かった馬の分析
あなたは競馬の予想をする時に前走で掛かっていた馬の評価をどうしていますか?
レース中に馬が掛かったかどうかは映像を見て判断するしかありません。
私は、2歳・3歳限定1勝クラスと2勝クラス以上のすべてのレース映像をパトロールビデオで1頭ずつチェックしています。
前走で掛かっていた馬を分析してみました。
★レジまぐ
山口吉野はレジまぐにて買い目を配信しています。
レース発走20分前頃までには配信します。
■レジまぐ回収率
2019年~2024年 112.18%