第58回七夕賞・G3
2022年7月10日 福島11R
芝2000m 良
レース傾向・トラックバイアス
- やや高速馬場
- 位置の差なし
回顧点数・勝因敗因
●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)
ペースは前後半のラップ差ではなく、以下のように表記しています
- 前不利:ハイペース
- 前有利:スローペース
1着 エヒト 牡5 54
7点 田中勝春 6番人気
好位外からよく伸びた。ゲート最後入れでスタートが決まったのが大きい。2000mで速い時計に対応できたのは収穫。緩い流れを溜める形より自力勝負が合う。
2着 ヒートオンビート 牡5 57
7点 池添謙一 1番人気
押して後ろ目馬群から外に出して伸びた。小回り2000mは忙しく、もっと時計が掛かる状況や長い距離の方が合う。
3着 アンティシペイト 牡5 56.5
7点 武藤雅 2番人気
押して中団外から伸びた。2000mならもっと時計や上がりが掛かる状況が理想。本質的には2400m前後の方が合うが、上がりが速い状況になると良くない。
4着 エヴァーガーデン 牝5 52
7点 松岡正海 13番人気
好位インで踏ん張る。距離延長や内枠替わりが良かった。良馬場で速い時計に対応できたのは収穫。
5着 ヒュミドール セ6 56
4点 M.デム 3番人気
1馬身出遅れ。押して中団イン。4角で前が下がってきて後退不利2点分あり伸びきれず。2000mはやや忙しいので、もっと時計や上がりが掛かる状況が理想。
6着 ヴァンケドミンゴ 牡6 56
7点 津村明秀 11番人気
後方から4角で馬群を捌いて直線外に出して伸びきれず。内枠でもっと時計や上がりが掛かる状況の方が合う。
7着 モズナガレボシ 牡5 55
5点 戸崎圭太 4番人気
後方インで4角から直線入り口まで動けず、2点分仕掛けが遅れて伸びきれず。上がりが掛かる状況向きの馬なのに溜めすぎで、もっと強気に乗った方が良かった。ハイペースが理想。
8着 ヤマニンデンファレ 牝4 50
6点 江田照男 5番人気
やや掛かって好位馬群で伸びず。逃げた後に距離延長ローテで控える厳しい状況だったので仕方ない。控えてもやれるが、大トビなのですんなり運べる形が理想。
9着 プリマヴィスタ 牡5 53
7点 内田博幸 8番人気
殿から外に出して伸びず。小回り2000mは合わない。2200m以上の直線が長いコースで上がりが掛かる状況が理想。
10着 フォルコメン セ6 55
5点 石橋脩 7番人気
スタートで接触不利1点分。押して単独3番手でやや掛かって失速。2000mだと揉まれない位置を確保しやすいが、スタミナ面や折り合い面で1600~1800mの方が良さそう。
11着 ショウナンバルディ 牡6 57
5点 菅原明良 9番人気
押して中団馬群。4角で2点分スムーズさを欠いて伸びず。右回りだとコーナーで置かれやすい。もっと時計が掛かる状況向きだし、左回りの緩い流れを内で溜める形が理想。
12着 ロザムール 牝6 53
7点 丸田恭介 12番人気
押して内からハナで失速。2000mは長いし、道悪が理想。衰えもある。
13着 シークレットラン 牡6 54
4点 柴田善臣 14番人気
2馬身躓いて出遅れ。後方インで4角ややスムーズさを欠いて伸びず。休み明けだったし、2000mも忙しい。距離延長ローテで2200m以上の方がいい。
14着 マウントゴールド 牡9 57
6点 永野猛蔵 16番人気
押して後ろ目イン。4角で前が下がってきて後退不利1点分あり伸びず。すんなり運べる形が合う馬なので少頭数外枠が理想。
15着 レッドジェネシス 牡4 56.5
4点 三浦皇成 10番人気
1馬身出遅れた後接触して躓く不利2点分。後方から徐々に進出を試みたが、上がって行けず直線も伸びず。小回り2000mは忙しく、もっと時計が掛かる状況向き。広いコースや距離延長ローテや少頭数の方がいい。
16着 トーラスジェミニ 牡6 57.5
7点 原優介 15番人気
押して2番手で4角失速。逃げた後に距離延長ローテで控える厳しい形だったし、衰えもある。
回顧点数の活用方法
★信頼できる予想家の見分け方
あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方を解説します。
競馬の勝ち組は何%?信頼できる予想家の見分け方|山口吉野|note
★時短予想で儲ける4つのステップ
あなたは競馬の予想にどのくらいの時間をかけていますか?
予想に時間をかけずに競馬で勝てればコスパが良いと思いませんか?
時短予想でもプラス収支になった方法をご紹介します。