山口吉野の競馬

ウマニティ公認プロ予想家。競馬のレース回顧や馬券力向上に役立つ情報を配信するブログです。

BSN賞2021【回顧・勝因敗因分析】ブルベアイリーデ

スポンサーリンク

BSN賞(L)

2021年8月28日 新潟11R
ダート1800m 良

 

 

★信頼できる予想家の見分け方

あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方を解説しています。

競馬の勝ち組は何%?信頼できる予想家の見分け方|山口吉野|note

 

★時短予想で儲ける4つのステップ

あなたは競馬の予想にどのくらいの時間をかけていますか?
予想に時間をかけずに競馬で勝てればコスパが良いと思いませんか?
時短予想でも勝てる方法をご紹介します。

時短競馬予想で儲ける4つのステップ|山口吉野|note

 

レース傾向・トラックバイアス

  • ややタフ馬場
  • 前後の差はない
  • 内有利、外不利

 

回顧点数・勝因敗因

●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)

 

1着    ブルベアイリーデ    牡5    56    
8点    M.デム    3番人気
   
好位インでロスなく運んでよく伸びた。内枠得意だし、左回り1800mもベストの可能性が高い。

2着    ベルダーイメル    牡4    55    

8点    吉田隼人    2番人気    
ハナで踏ん張る。1400mより1800mの方が合うだろう。休み明けで余裕があった(騎手談)

3着    ドリュウ    牡6    54    
8点    杉原誠人    15番人気
   
後ろ目インでロスなく運び、直線外に出して伸びた。1800mが良かったし、上手く乗った。

4着    サンデーウィザード    牡9    55    
8点    荻野琢真    12番人気
   
後方インでロスなく運び、直線外に出して伸びた。左回りが合うし、上手く乗った。

5着    ダイアナブライト    牝5    52    
7点    菅原明良    11番人気
   
中団馬群から外に出してそれなりに伸びた。軽い馬場が理想だろう。

6着    ホウオウスクラム    牡6    54    
6点    内田博幸    10番人気
   
押して3番手でロスありなだれ込み。揉まれない形は合うが、前走ほど楽な状況が発生する可能性は低い。

7着    サンダーブリッツ    牡4    55    
4点    田辺裕信    4番人気
   
1馬身出遅れ。中団大外でかなりロスあり伸びきれず。久々だったし、外枠が響いた。

8着    シェダル    牡4    54    
5点    石川裕紀    9番人気
   
1馬身出遅れ。後ろ目から直線馬群を突いてややスムーズさを欠いて伸びきれず。不器用なので新潟の多頭数は合わないし、ブリンカーの効果もあまりなさそう。少頭数、急坂で時計や上がりが掛かる状況向き。

9着    デアフルーグ    牡5    55    
4点    津村明秀    7番人気
   
壁が作れずやや掛かって好位大外でかなりロスありなだれ込み。内で溜める形が合うので、外枠でブリンカー着用という状況が噛み合わなかった。

10着    ヴェルテックス    牡4    55    
8点    福永祐一    5番人気
   
中団インでロスなく運んで伸びず。久々だったし、距離延長ローテや時計が掛かる状況の方が良さそう。

11着    アシャカトブ    牡5    56    
5点    武藤雅    6番人気
   
やや掛かって好位馬群の外でロスあり伸びず。休み明けが響いたか。

12着    クリノフウジン    牡7    54    
7点    藤田菜七    13番人気
   
好位馬群で伸びず。中1週だったし、1700mの方がいい。

13着    ケンシンコウ    牡4    57    
5点    丸山元気    1番人気
 
かなり掛かって2番手で失速。折り合いに課題があるので距離延長ローテで壁を作れない形が響いた。距離短縮ローテや内枠向きで、距離延長ローテや外枠なら逃げが理想。

14着    サクセッション    牡4    55    
6点    ルメール    8番人気
   
1馬身出遅れ。後方で伸びず。右回りや芝や1400~1600mの方がいい。


15着    バーンスター    牡5    53    
2点    三浦皇成    14番人気
   
1馬身出遅れたあとカットされる不利1点分あり、殿インでロスなく運んで伸びず、あまり追わず3点分減点。本調子にない。

 


 回顧点数の活用方法

www.yamaguchi-yoshino.com