第69回日経賞・G2
2021年3月27日 中山11R
芝2500m
想定馬場・想定トラックバイアス
- 良
- ややタフ馬場~標準馬場
- 内外の優劣不明
予想評価順位・推定勝率
評価 | 馬番 | 馬名 | 推定勝率 |
---|---|---|---|
1位 | 2 | ワールドプレミア | 12.1% |
2位 | 1 | ヒュミドール | 10.6% |
3位 | 4 | ウインマリリン | 10.6% |
4位 | 12 | ダンビュライト | 9.2% |
5位 | 13 | ラストドラフト | 9.2% |
6位 | 6 | ウインキートス | 8.0% |
7位 | 7 | カレンブーケドール | 8.0% |
8位 | 8 | オセアグレイト | 7.0% |
9位 | 14 | ゴーフォザサミット | 5.3% |
10位 | 3 | アールスター | 5.3% |
11位 | 11 | シークレットラン | 5.3% |
12位 | 15 | サトノルークス | 4.0% |
13位 | 10 | ジャコマル | 2.0% |
14位 | 9 | ムイトオブリガード | 2.0% |
15位 | 5 | ナイママ | 1.7% |
全馬解説
- ヒュミドール セ5
吉田豊 56
近2走は長距離で掛かっていたし、前走は久々で完調ではなかった。叩いて良化し、距離短縮や内枠で折り合えれば大幅な上昇が見込める。 - ワールドプレミア 牡5
石橋脩 57
前走は4角でスムーズさを欠いたが直線盛り返して伸びて内容は良かった。器用さがないので縦長のハイペースが理想。テン乗りはマイナス。 - アールスター 牡6
長岡禎仁 56
前走はほぼ力負けの形。小回りは合うが大幅な上昇は見込みづらい。 - ウインマリリン 牝4
横山武史 53
前走は外枠だったし、早目に動かされる不本意な展開になったので内容は良かった。良馬場や内枠に替わって上昇が見込める。 - ナイママ 牡5
柴田大知 56
前走がほぼ力負けの形だし、平坦が理想なので大幅な上昇は見込みづらい。 - ウインキートス 牝4
丹内祐次 53
近2走は2200mの緩い流れでも好走しているが、距離延長で上がりが掛かる状況になれば大幅な上昇が見込める。 - カレンブーケドール 牝5
松山弘平 54
前走は折り合った割には物足りない内容。掛かったり左にモタレるリスクがあり、能力上位だが中山2500mは合わない。 - オセアグレイト 牡5
横山典弘 57
前走は外枠としては上手く乗ったが、壁を作って折り合わせたいタイプなので中枠に替わって上昇が見込める。 - ムイトオブリガード 牡7
北村宏司 56
前走は休み明けだったし、ダートや1800mも響いた。叩いて距離延長や芝替わりで上昇が見込める。 - ジャコマル 牡7
田中勝春 56
中山に替わるのはプラスだが道悪が理想だし、3走前のような相当楽な展開は見込みづらい。 - シークレットラン 牡5
田辺裕信 56
前走は2000mが忙しかったし、枠や展開も噛み合わなかった、距離延長で流れに乗れれば大幅な上昇が見込める。 - ダンビュライト セ7
松若風馬 56
揉まれずスンナリ運べそうな枠の並びはプラス。叩いて上昇が見込める。 - ラストドラフト 牡5
三浦皇成 56
長期休養明け以外では崩れにくく、中山で上がりが掛かる状況も合う。 - ゴーフォザサミット 牡6
丸山元気 56
距離延長はプラスだが、東京や高速馬場の方がいい。 - サトノルークス 牡5
大野拓弥 56
前走は高速馬場の2200mという条件が忙しかったので、距離延長や非高速馬場で上昇が見込める。
逃げ馬候補
- 10.ジャコマル
- 12.ダンビュライト
逃げ馬を狙って稼ぐ方法
前走不利馬
- 2.ワールドプレミア
- 11.シークレットラン
買い目はレジまぐで公開!
勝負レースの買い目はレジまぐで配信しています。
レジまぐでの2019年~2020年の回収率は109.28%です。
レース発走20分前頃までには配信します。
勝負レースの推奨馬はnoteで公開!
勝負レースの推奨馬や重賞以外の推定勝率はnoteで公開しています。
noteはこちら↓
https://note.com/yamaguchiyoshino
★信頼できる予想家の見分け方をnoteで公開中!
あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方をnoteで解説しています。