山口吉野の競馬

ウマニティ公認プロ予想家。競馬のレース回顧や馬券力向上に役立つ情報を配信するブログです。

東海S2021【回顧・勝因敗因分析】オーヴェルニュ

スポンサーリンク

第38回東海テレビ杯東海S・G2

2021年1月24日 中京11R
ダート1800m 不良

 

レース傾向・トラックバイアス

  • 超高速馬場
  • かなり前不利、後方有利
  • やや内有利、やや外不利

 

回顧点数・勝因敗因

●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)

  • 1着 オーヴェルニュ 牡5 56
    4点 川田将雅 2番人気

    ハイペース3番手から伸びた。掛かりやすい馬なので、軽い馬場やハイペースを力任せに乗る形が合っていた。次走スローペースで控えると掛かって自滅のリスクが高まる。

  • 2着 アナザートゥルース セ7 57
    5点 松山弘平 7番人気

    押してハイペース好位外から伸びた。ハイペース外枠が合うし、高速馬場も問題なかった。

  • 3着 メモリーコウ 牝6 54
    7点 古川吉洋 12番人気

    ハイペース中団インでロスなく運び、直線外に出して伸びた。縦長のハイペースになって大外枠のロスが軽減出来たし、高速馬場でやれたのは収穫。

  • 4着 デュードヴァン 牡4 55
    8点 幸英明 8番人気

    ハイペース後方馬群から外に出してよく伸びた。展開が向いたし、溜める形が良さそう。

  • 5着 グレートタイム 牡6 56
    6点 福永祐一 5番人気

    押してハイペース好位インでロスなく運んで伸びきれず。内枠は良かったが、結果的には後ろから行けば良かった。

  • 6着 ハヤヤッコ 牡5 56
    8点 田辺裕信 3番人気

    1馬身出遅れ。ハイペース殿インでロスなく運び、直線外に出して伸びきれず。距離短縮も高速馬場も合わなかったが、かなり上手く乗った。距離延長やタフ馬場や少頭数向き。

  • 7着 ケイアイパープル 牡5 56
    4点 中井裕二 13番人気

    押してハイペース2番手で粘れず。展開を考慮すると頑張っており、高速馬場で前に行けたのは収穫。

  • 8着 タイキフェルヴール 牡6 56
    4点 内田博幸 4番人気

    押してハイペース中団大外でかなりロスあり、徐々に後退して伸びず。内枠を活かさない騎乗ミスだし、タフ馬場の方がいい。

  • 9着 ダノンスプレンダー 牡5 56
    3点 岩田康誠 6番人気

    押してハイペース好位インでロスなく運び、直線左にモタレて伸びず、あまり追わず2点分減点。右回りやタフ馬場の方がいいだろう。

  • 10着 コマビショウ 牡6 56
    8点 松若風馬 14番人気

    ハイペース後ろ目馬群で伸びず。もっと時計が掛かる方がいい。

  • 11着 テーオーフォース 牡6 56
    6点 国分恭介 15番人気

    1馬身出遅れ。ハイペース中団インで徐々に後退。良馬場の方がいい。

  • 12着 インティ 牡7 57
    2点 武豊 1番人気

    押してハイペースハナで失速。前半も向こう正面も終始競られて全く息の入らない流れになった。負けて当然の展開なので悲観する内容ではない。高速馬場よりタフ馬場の方が合う。

  • 13着 ムイトオブリガード 牡7 56
    7点 北村友一 9番人気

    ハイペース後ろ目外で伸びず。長期休養明けだったし、高速馬場の1800mは忙しい。

  • 14着 ダイシンインディー 牡5 56
    4点 岩田望来 11番人気

    競り合ってハイペース2番手から向こう正面で後退。インティより内の枠は厳しかったし、距離延長やタフ馬場で逃げるのが理想。

  • 15着 ロードアクシス 牡6 56
    0点 和田竜二 10番人気

    ハイペース好位外につけたが1角で自ら外に膨れて後退し、殿で伸びず。左回りが初めてでよく分かっていなかったみたい(騎手談)

 

回顧点数の詳しい説明・活用方法はこちら

www.yamaguchi-yoshino.com

 

★信頼できる予想家の見分け方をnoteで公開中!

あなたは競馬で勝っている人は何%か知っていますか?
信頼できる予想家の見分け方をnoteで解説しています。

https://note.com/yamaguchiyoshino/n/n5066bab9d153