山口吉野の競馬

ウマニティ公認プロ予想家。競馬のレース回顧や馬券力向上に役立つ情報を配信するブログです。

福島牝馬S2020【結果・回顧・勝因敗因分析】フェアリーポルカ

スポンサーリンク

第17回福島牝馬ステークス・G3

2020年4月25日 福島11R
芝1800m 良

 

福島牝馬Sの予想はこちら

www.yamaguchi-yoshino.com

 

レース傾向・トラックバイアス

馬場レベル(1~9):5(標準馬場)

位置取り:前後の差はない

コース取り:やや外不利

 

出走馬の回顧点数・勝因敗因

●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点)

  • 1着 フェアリーポルカ 牝4 54 
    7点 和田竜二 3番人気 
    後ろ目馬群からよく伸びた。器用さがあるので内枠の方が合うが、外枠としてはかなり上手く乗った。

  • 2着 リープフラウミルヒ 牝5 54 
    7点 丹内祐次 13番人気 
    中団馬群から伸びた。小回り1800mは得意だし、平坦もベストか。

  • 3着 ランドネ 牝5 54 
    7点 西村淳也 15番人気 
    外から2番手につけ、4角先頭で踏ん張る。良馬場で揉まれない形が合うし、今回は大外枠でも2番手を取れたのが大きかった。

  • 4着 カリビアンゴールド 牝6 54 
    5点 秋山真一 5番人気 
    やや掛かって後ろ目外でロスがあったが伸びた。前半抑えすぎたことで内枠を活かせなかったのが響いた。

  • 5着 サラキア 牝5 54 
    7点 吉田隼人 4番人気 
    中団インからそれなりに伸びた。緩い流れや広いコースの方が合う。

  • 6着 レッドアネモス 牝4 54 
    5点 酒井学 9番人気 
    押して行ったが1~2角で狭くなって後退不利2点分あり、後ろ目馬群から外に出してそれなりに伸びた。精神的に強くなっているし、小回り向きでもないはずなのでもっとやれる。

  • 7着 フィリアプーラ 牝4 54 
    7点 丸山元気 6番人気 
    後方インで伸びきれず。急坂やハイペース向き。

  • 8着 リュヌルージュ 牝5 54 
    6点 団野大成 7番人気 
    好位外でロスがあり伸びず。逃げ馬の外の絶好枠だったのに2番手を主張しなかった騎手のミスが大きかったし、2000mや道悪の方が合う。

  • 9着 マルシュロレーヌ 牝4 54 
    5点 坂井瑠星 8番人気 
    後方馬群で直線2点分スムースさを欠いた。1800mより2000mの方が良さそう。

  • 10着 ハーレムライン 牝5 54 
    7点 柴山雄一 16番人気 
    好位馬群で伸びず。1600mの方がいい。

  • 11着 アロハリリー 牝5 54 
    7点 中谷雄太 12番人気 
    好位インで伸びず。滞在がベストだし、少頭数の方がいい。

  • 12着 エスポワール 牝4 54 
    5点 池添謙一 1番人気 
    1馬身出遅れ。中団外でやや掛かって伸びず。あまり器用さがなく、広いコースや道悪の方が得意。ゲート裏で待たされたのが響いた(騎手談)

  • 13着 デンコウアンジュ 牝7 54 
    3点 柴田善臣 2番人気 
    後方大外でかなりロスあり、3角から4角で接触不利2点分あり伸びず。道悪やハイペースの方が良いし、今回は枠や展開が噛み合わず。

  • 14着 ショウナンバビアナ 牝4 54 
    7点 鮫島克駿 11番人気 
    3番手で失速。逃げがベストだし、広いコースの方がいい。

  • 15着 ダノングレース 牝5 54 
    6点 斎藤新 10番人気 
    後方外でロスがあったし、3角から4角で接触不利2点分あり伸びず。高速馬場や東京の方がいい。

  • 16着 モルフェオルフェ 牝5 54 
    7点 木幡育也 14番人気 
    ハナで4角からズルズル後退。1400m~1600mの方がいい。

 

回顧点数の詳しい説明・活用方法はこちら

www.yamaguchi-yoshino.com